2023/4/22 今日のAlive

【今日のあらいぶというか昨日のあらいぶ】

◼️サマリー
・木更津は一部の振付と構成がアップデートされます❗️要練習❗️
・今後は細部まで拘り、踊りの質を高めていきましょう❗️

◼️練習の流れ
1.アップ
・遠藤先生のやわらかストレッチ
・alive体操→筋トレ

2.隊列構成大実験
<パレード>
・ラストサビへの移動に振り追加❗️
∟4/23の練習で更に検証(要チェック)
・前半の前半は整列した隊列でスタート❗️
・ステージ前後移動の動きでテレコ隊列へ
∟添付動画・木更津パレード隊列参照
・三角柱ドゥーン?!
∟実験したけど実装しないとのこと
※詳細は今日の練習動画参照

3.さだ前のジャンプを合わせます練習
・フリーパートに気を取られすぎない
・サーに合わせ踏み込みを調整
・ひたすら反復練習

4.丁寧に踊る0.75倍練習
・振付が雑にならないよう丁寧に踊る
・腕の軌道や向き、角度、位置を確認
・鳴子の持ち方も要注意

5.半分こで通し練習
・3と4を意識しながら通し

6.ゆーきゃんリフト練習
・木更津に向けてリフト練
・リフトメンバーは要練習です!

◼️POINT
①パレードで構成が追加されます❗️
パレードは整列状態(非テレコ)からスタートし、ステージで前後移動するパートでテレコ隊列に変化します!詳細は練習動画と木更津隊列表をご確認ください。要練習パートです!4/23・4/29の練習で頑張ろう!

②ステージはラストサビへの移動に振り追加❗️
4カウントあればラストサビの三角隊列へ移動できちゃうので、サビ繋ぎ後によりエモく魅せるための振付を追加(難しくはないから安心してね)!
サビ繋ぎ終わってすぐ移動じゃなくなるので、新バージョンを身体に染み込ませていきましょう!
カウントなどは4/23に確定予定!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です