2024/3/31 今日のAlive

おととい(3がつ31にち)のあらいぶ 😵‍💫
やっほーじょるです

○アップ
筋トレ!声出し!がんばりましょー!📣
ストレッチもアイソレも久しぶりすぎて、
体がちがちでビックリしました!
練習行けなくても、毎週!毎日!やります!

○衣装と振りお披露目
わくわく!!!!

○振り入れ
詳しくはささまいの投稿へ!
曲を聴き込んで、音ハメできるように!
大きく踊りすぎると振り間に合わない!注意!
他の人見ないで、定着&踊れないところを把握!
・音ハメの直後の7で右足出す時は、
右ちょんで左重心
・蹴りの後の回るのは左足かける
・くるりんぱの後うしろに飛ぶ時は、
蹴るよりは反動で右足が出る

○別れて練習 -振り入れ組-
カノン(連鎖)の振り入れ
うしろ振り返って左手出すところだけ2カウント!あとは1カウントずつ!
最後腕突き上げるの好き!連鎖好き!

○通し
振り入れで頭フル回転し過ぎて、集中力切れてましたごめんなさい(いつも)
頭使わずに踊れるように、たくさん練習します!自主練付き合ってください〜

2024/3/31 今日のAlive

3/31(日)9:00〜12:00 @新宿
こんにちは、ささまいです(`・ω・´)
今日は休憩時間にロメオからもらったマカロンが美味しくて感動しました🥹💓ありがとー!

【アップ・えんどぅー&ぱるる】
朝一の練習だったので、全身起こすようにストレッチ!
からの、Aliveでは定番?となった、マッチョアネームに載せての筋トレ🏋️個人的には3週間ぶりの練習だったので、いつもの10倍つらかったです😇
そして、アイソレ!首・肩・腰の動きとドルフィンの練習をしました🐬

【衣装お披露目〜🎉】
ついに衣装の現物初お披露目〜!!!!!
そしてたまちゃん&えんどーによる後半の振り付け披露✨
ターンの時に半被がなびくのが綺麗ですね😍
また全員で衣装着て、色んな柄?色?の帯が並ぶのも楽しみ!

【後半振り入れ】
カウント取れるところもあるけど、音ハメの部分が多め!
曲のテンポも超早いので、振りを体に叩き込む→テンポアップ→曲に合わせて踊ってみるを繰り返しました◎

《ポイント》
・左手横に伸ばして、右手真っ正面に伸ばすところは、入る前一瞬タメがあるよー!
・1,2,3→1,2,3のステップ(右移動時に手を右、左移動時手は上のところ)に入る前に、右手をしっかり捨てるとステップに入りやすい
・1,2,3→1,2,3の部分はダウン・アップ・ダウン→ダウン・アップ・ダウン
・ジャンプからの手を斜めに出すところのリズムはかっつん・かっつんになりました笑
・斜め右へのステップからのポーズはひぐちカッター!

【振り付け復習組と振り入れ組に分かれて練習】
振り付け復習組は、あらためてスローテンポで振りを確認&反復練習!
前に人がいると踊れるけど、いなくなると振りが抜けるところがあるから着実にものにしていきたいなと思いました!

【連絡事項】
動画見てわかる通り、振り付けの難易度が高いです!そのため各自自主練しましょう◎
また、みんなで集まっての自主練開催も大歓迎🌟
詳しくは、前にぱるるが書いてくれた『自主練』についてのノート見てね🥹

\新メンバー参画〜!/
今日体験会に来られた3名がAIiveに参画しました〜👏!!!
おめでたい!!!!!
一緒に楽しんでいきましょう😆

2024/3/24 今日のAlive

今日のAlive@川崎 幸スポーツセンター

体験の方が熊さん家族、てっちゃん、ミーナさん来てくれました😊
浪速ライバーのぐりが来たよ!🐙
車故障したたいせーも来たよ!ドンマイ!!ヤッタネ!!!今日は賑やかでした◎

【アップ〜筋トレ:えんどー】
・えんどーからアップ、ストレッチで腰を入れる事を意識するようになってから、背伸びた??って言われることが増えました。
※猫背の方は意識するだけで身長伸びますオススメ

【音源後半も出来上がりフル視聴,】
みーみさんが目を瞑って世界観に浸る姿が
とても素敵でした🪄🪄
英語できる人は感動の瞬間を共にをカッコよく英訳できる方大募集とのこと!
Share the moment together!!
激ダサ限界意訳🫠タスケテ

【ピアノの振り入れ:たまね先生】
・音ハメ!!聴き込み推奨!
・サビの最後しゃがむ時は右脚立ち!
右足重心のままそのまま真っ直ぐ落ちる!
・ピアノの振りはリラックスして🤤
・カノン(連鎖)あるよ

【振り入れ、踊り込み組分け分け】
踊り込み組
・腕くるくる🦾🌀
→最初は前かがみ気味で右手フレックス。
力はいらないです。止めることを意識する
止めるタイミングは
①右手前に出す時、
②その後の右手を後首にもってく時
③からの斜め切りの時!
→③点を止めるとメリハリつく

【連絡事項】
・お祭りアンケート!△の人は
〇か✕かどっちかつけてね
・TimeTree4月のスケジュール出来るだけ
早く入れてほしい🙏新歓やるよ!
・ミーナさんが参画したよ❣️ようこそ🥳
・Ymobile、ソフトバンクユーザーの人は
ラインプレミアム(無料)加入すると
ラインのアルバムに練習動画をアップできるのでご協力お願いします💖

2024/3/24 今日のAlive

本日のALIVE 🕺

こんばんは、ナニワのぐりです🌛
本日のALIVEをのぞみ447号から失礼します🚄
そろそろ名古屋通過です🏯

🗓2024/03/24(日)
🐙場所:幸スポーツセンター
🐙時間:12:10~自主練
13:00~17:00 本練習

🐙練習内容🐙
◾本練習前 自主練
👉サビ部分の振り入れ
曲に合わせるとほんとに早くて激しくて、カッコイイからこそついて行くのが大変でした!🔥

◾ストレッチ・筋トレ
👉ペアのストレッチ、腹筋、オットセイ、腕ぶんぶん、アイソレetc

◾ピアノパートの振り入れ
👉カウント取りが難しく、曲をよく聞いて音ハメのタイミングを覚えるのが💮
たまね先生曰く、4分半の中の休憩パートになります🎹

◾振り付け強化組と前半振り入れ組に分かれて練習
私は振り入れ組でした
👉踊りだし〜サビ前までを振り入れ
よさ節パートもあり。こちらも一部変速的なカウントがあるので音源と仲良くなろうと思います🎧

◾最後 茶髪と黒髪で分かれて通し動画撮影

◾連絡事項
👉しっかりフルで踊れるようになったら各自振り付けに緩急つけられるよ、
筋トレ・アップ一式も覚えよう、
お祭り出欠アンケートの回答期限は本日まで、
4月の練習スケジュールも回答してね、
6月は土日両日練習になるかも、etc

2024/3/18 今日のAlive

今日のAlive
3月17日 一之江

ゆーきゃんです!23時前ギリギリに失礼します🙇‍♂️
感想中心に書きます!

⚫ストレッチ
ペアのストレッチで伸ばしてもらえてありがたい!支える側についてはやり方を覚えよう🤔

⚫基礎練
・ダウン、アップ、アイソレ
・腕を上げる練習:肩ではなく胸辺りを上げて伸ばす!高いところにある物を取ろうとするイメージ🙋
新曲で腕を伸ばす振り付けがあるから練習しよう!

⚫筋トレ
・腹筋:曲名「マッチョアネーム?」
楽しい曲!家で歌いながらやったら楽しかった
・腕立て(オットセイ)
・体幹:曲名「お願いマッスル」
前からお気に入りの曲!家でよく歌ってた

⚫The Greatest Show
好きな振付:ダウンのところが特に楽しい!そこで気持ち高めてからのジャッキーでビジッと決めるところも気持ちよくて好き!

⚫新曲の最初〜サビ(歌)の前
・今日練習していないけど、最初の手を素早く動かす振付が特に好き!最初から気持ちを高めるスイッチを入れられる
・振りが入ってきたら声出してもっと高めたい!

⚫新曲のサビ(歌)
・とにかく踊っていて楽しい!!全部好き
・音ハメができるようにしたい(家で歌いながらハマるポイントを確認中)
・ターンジャンプは、着地のタイミングがみんな揃うとかっこいい!高く飛びすぎない、回るときも前向くことを意識しよう

⚫チームの連絡事項
・お祭りの予定が決まってきた!全部出たい
・Aliveウィンブレの締切20日!全部買いたい

 

2024/3/17 今日のAlive

【今日のAlive】
3月17日 一之江コミュニティセンター

先月入りましたロメオです🫶
皆さん練習お疲れ様でした~!今日指名されまして、なんだかよく分からないけど書いてみます!(足りない情報はゆーきゃんさんに託しますꉂ🤣)

・自己紹介
・アップ、ペアでストレッチ(うじさん体をしっかり伸ばしてくださってありがとうございました!腰がとってもスッキリしました🤍)

・アイソレ
・筋トレ (前回の腕立て伏せは、最後の追い込みに参戦出来なかったのですが今日は頑張れました🔥成長⤴⤴ さださん、ロメオすごい!って褒めて下さったのが最後モチベになりました🫣)

・新作の振り入れ→サビと冒頭部分
・最後に靴下履いてる人or裸足の人で通し練習

「感想」
音ハメが気持ちいい‼️ シェネ、回転、伸び~が苦手です!笑 えんどうさんにそこを指摘してもらえたおかげで改善点が見えてきました🥹 そして、皆さんひとりひとりの動きがとってもかっこよかったので、これからどんどんその良さを吸収していこうと思います。

そして、柔軟と筋トレを重点的に頑張って体の可動域を広くしてもっとかっこよく踊れるようになります!🔥

2024/3/12 今日のAlive

【今日のAlive】
指名されたのを完全に忘れてましたが、なぜか仕事中に思い出しました🤭がちゃです!
とにーさんが詳細を書いてくださったのでざっくり書きます!

●筋トレ
まだ筋肉痛が続いてます…
Aliveの腹筋は辛いけど、筋トレ兄さん達が元気に歌ってくれるので楽しいです😁
今は必死すぎて何も言えないけど、インナーマッスル💪って言えるようになりたい!笑

●踊り込み組
たまね先生から2点
・ターンジャンプもどきの着地のカウントが遅くなりがち!踏切前やジャンプの時間は思ったより短いので、音に合わせられるように!

・祈った後の握手→しゃがむとこの上下をカウント通りに、高低差つけて!

●新作振り入れの感想
すんごい難しいけど踊ってて楽しい!
今日も仕事中に「ラ〜ラ〜ラ〜ララ♪」と頭の中でエンドレスループしてました♪中毒性あります!笑
まだ細かいニュアンスは決まってないからどんどん個性を出していっていいとのこと✨

個人的には、たまねやかっつんみたいに蹴りの時に頭バーンってかっこよくやるのが目標です!トライしてみたけど、次の日左首が鞭打ち状態になりました😅笑 皆様気をつけて…

2024/3/10 今日のAlive

【今日のAlive(とにー)】

2024.3.10(日)
13:00-17:00
一之江コミュニティ会館

えんどーセンセによるアップ、ストレッチ、基礎トレ(アイソレ、アップ、ダウン)。
The Greatest Show、筋トレ(腹筋、シャチホコ…もといオットセイ、腕ブン)

メイン練習
たまねセンセより新作(デモ音源0’51〜歌パートの所)振り入れ
カウント無しのスーパー音ハメTIMEなので、皆歌いながら振り入れでした(全部ラ〜♪だったけど)
前半は皆で新しくできた振りをとりあえず入れる。後半は踊り込み組と確認組に分かれる。
私は確認組へ。振りがわからないというか、所々次何だっけ?になってたので、えんどーセンセ&ぱるるセンセに今一度今日入れた所を確認。
(踊り込み組はがちゃさんよろしく😎)

最後2組に分けて(パーマかけたことある人、ない人)頭から通し

新作が早くて細かくて泣いてます…
でも踊れたら絶対楽しいし、チームで踊ったらカッコいいと思うので皆でがんばろう!!
まずはいただいた音源を聞きこまねば。
※私は振り入れ時期は会社の行き帰りでリピートしまくります(上半身が微妙に動くのでだいぶ不審者)

2024/3/2 今日のAlive

3月2日 今日のalive

指名忘れでしたので。
私が!

アップは短めにやりました。
ストレッチと筋トレは仕組みとやり方を覚えて、短い時間でも精度の高い効果を出せるようにしていきましょう。
『ストレッチ会の精神と時の部屋』
を実現できるようにしていきましょう
※筋肉の仕組みや、解剖学などを共有するラインを作ってるので、言ってくれれば誘います。

あとは新作振りを入れました。

みなさんどうでしょうか?
振りは入りやすいですか?
ほぼ音合わせになってますので、曲を聴き込みましょう。

どうしても手の振りのカウントを意識してしまうので、足のカウントを意識していけたら良いですね。

あとは、みなさんクセや自分の好きな踊り方を主張していきましょう!
取り入れたりしやすい期間は振り入れのタイミングですので、ぜひお願いします。

後は、筋トレとアイソレ、基礎練これは個人でもやるとより良いですね。
あとは頑張ろう!

くにおさん誕生日おめでとうね
ちなみに僕の母親の前は邦子です。
※撮影協力者のみなさんありがとうございました。